ブラック企業なんてあくまで主観的で人によって定義は違ってくると思います。
なのでこのページ及びこのブログでは以下の項目のいずれかに当てはまる会社を絶対働きたくないブラック企業と定義します。
・給料が最低賃金以下である(時給加算で600円以下等)
・残業、休日出勤がとても多い(時間外労働100時間以上等)
・部署内全員から嫌われているパワハラ上司が居座っている
・非人道的、倫理的に問題がある事業を行っている
2項目に関しては残業代がたっぷり出ればブラック企業とは言えないかもしれませんが、月の時間外労働が150時間を超える程になるとどんなに給料が良くても生活がしんどいため完全にブラックです。
会社は一度入社してしまうとすぐに辞めることも難しいし何より経歴に傷が付きます。
出来る限り入社する前に避けるようにしたいですよね。
というわけで今日はハローワーク等の求人情報や企業のウェブサイトからブラック企業を読み解くポイントを紹介します。
ヤバイ会社は求人情報でわかる
入社する前に会社の情報を得る方法は大きくわけて二つ。一つはハローワークや求人サイト等に出ている求人情報、もう一つは後述するその会社のホームページです。
まず求人情報からブラック企業を見極めるポイントを紹介します。
若い会社、若さを売りにしている会社は注意
これはネットでブラック企業という言葉が流行り出した頃から言われていることですが、平均年齢が若い会社は要注意です。
ハローワークに、
「若い世代が活躍しています!」
と書いているのを見ると私達若者からすれば同世代が多くいて働きやすそうな印象を受けますが、こういう会社はブラック企業である可能性が高いです。
何故ならまず若い世代が多い、平均年齢が若いということはつまり長期的に働くキャリアがある人が少ないということでもあります。
創業数年の新興企業、ベンチャー企業に多いんですがそういった会社は売り上げも安定せず、事業が軌道に乗っていたらめちゃめちゃ忙しいためどちらにしても死ぬほど働かなければなりません。志が高ければ何の問題もありませんが。
創業から10年以上経つ企業にも平均年齢がやたら若い会社は多いです。そういう会社の求人票に「若い世代が多く活躍しています」のような記載があった場合は注意しましょう。
働きやすい、良い雰囲気、明るい職場に注意
「働きやすい職場です」
「アットホームな職場です」
「明るい社内です」
会社の特徴欄等にこのような文言がある場合は疑いましょう。
働きやすい職場、明るい職場とわざわざ書くというのは人間関係による離職が多いことの裏返しであるとも言えます。
もしくは他に売りがない。どちらにしても避けるべき会社ですね。
残業代固定の求人は残業時間が多い可能性が高い
求人票に残業代が固定となっているケースはよく見ます。
具体的には「固定残業代○万円/○時間相当」のような表記です。
この表記は基本的に、
- 残業の多い月、少ない月に関わらず固定で残業代が出る
というものですが、この表記がある会社の「○時間相当」は全く信用ができません。
少なくとも平均的にそこに収まるのであれば、固定にする必要がないため、「○時間相当」よりもかなり多くなる可能性を考慮する必要があります。
例えば「月40時間相当」という表記であれば、20日勤務で1日当たり平均2時間程度ではなく、おそらくその1.5倍以上は残業がある可能性を覚悟をしておきましょう。
ずっと募集している会社、頻繁に募集している会社
説明せずともな求人ですが、求人情報にずっと載っている、もしくは頻繁に見かける会社はブラック企業率がかなり高いです。
といってもいつも求人情報を見ている人には分かるかもしれませんがそうでない人はずっと募集している求人かどうかわからないと思います。
という場合、ハローワークの求人なら職員に聞いちゃいましょう。
いつから募集していて何人応募しているのかまで教えてくれます。ハローワークの求人情報はかなり過去まで残っているので訊けばおそらく過去の募集情報まである程度教えてくれると思います。「よく見る気がするんだけど?」という感じで試しに訊いてみましょう。
ホームページから怪しい読み解く
企業のホームページは応募する会社の情報を仕入れられる数少ない手段です。
求人情報と違ってホームページはそれぞれ企業の(ホームページに対する)考え方が違うので一概に「ここはダメだ」とは言えませんが、怪しげな会社を見極める方法を簡単に紹介します。
何の会社か分からない、分かりにくいHP
私が勤める会社もそうでした。
ハローワークを見ても事業内容がわからなかったのでホームページを見たんですがやっぱり分からない。うちの会社の場合、電気通信からいろいろ手を出していて何をメインにやっている会社かわからないホームページでした。
分かりにくいホームページは社内にまともなウェブ担当者もおらず、まとめる人さえもいない「今時ネット集客も考えてない危うい会社」であると言えます。
もちろん業種にもよりますが、よほどネットで閲覧する可能性が薄いニッチ産業である分野以外、ウェブによる集客は現代では基本です。それをおろそかにしている会社は将来的にも危ういです。
若い人の写真ばかりの会社
これも新興企業、ベンチャー企業に多いんです。
若い男女がさわやかな笑顔で働く姿の写真が多いホームページ。
ホームページに明るい印象、楽しい雰囲気を全面的に出している企業は職場が明るくない可能性が高いです。理由は求人票の「働きやすい職場です」と言ってるのと同じ。本当に明るい職場なら無駄に明るく働く人の写真ばかり載せません。
採用情報に、
「私達と一緒に楽しく働きませんか?」
のような文言があると、本当に怖いです・・・。
そもそもHPがない、または全然更新していない
この場合、必ずしも危ういとは言えません。
というのも先述したように企業によってホームページに対する考え方、意識は違うからです。
確かに今時ウェブで集客しないのはどうかと思いますが、そもそも地域密着型ビジネスであったり、固定顧客で安定収入がある会社の場合、必要以上に集客しなくても良いとする会社あります。
そういった企業は凝ったホームページを構える必要がないので地方だとそこそこ安定している会社でも検索してもホームページがない企業はたくさんあります。
もちろん業種にもよりますが、そもそもホームページがないと情報も得ることが出来ないので私は避けるようにしています。
その他の見分け方と面接時の話
その他、下記の方法でブラック企業でないかどうか見極めることが出来ます。
- 近くまで見に行って夜間の消灯時間を確認
- 小売、サービス業なら実際に利用してみる
- 説明会、見学会等があれば参加する
- 面接での様子で見極める
等があります。これらは自分で動いて目で確認する必要がありますがその分信ぴょう性が高いです。勤務時間が17時までなのに夜間22時過ぎても事務所の電気がついていればアウトです。間違いなく誰かが残業しています。
後、実際に話す面接相手で入社するべきかどうかを決めることは正しいと思います。
面接相手はおそらく入社すると上司になります。
普通聞かないような込み入った家庭の事情等を聞く人、こちらの回答に対して否定ばかりする人、圧迫面接てきなやり方の人等々・・・
将来この人と仕事するの嫌だなあと思う会社は絶対避けましょう。
採用が決まっても辞退するべきです。じゃないと後悔することになりますよ・・・?
可能なら人材紹介会社を利用すべき
人材紹介会社(転職エージェントとも呼ばれる)を利用すると明らかに違法なブラック企業を回避することが出来ます。
人材紹介会社とは求人を募集する企業と仕事を探す求職者の橋渡しを行いマッチングさせる会社です。
人材紹介会社に登録されている求人は担当者が直接企業に訪問し精査をして登録しています。そのため労働環境が劣悪だったり違法な働かせ方をしている企業はほとんどありません。
転職エージェントと聞くとなんとなく敷居が高そうなイメージがありますが、20代ならフリーターでも利用出来る会社がいくつかあります。
下記に20代の既卒・フリーターを専門に扱う人材紹介会社をまとめました。ハローワークのように無料で利用出来ますので試しにご利用してみてはいかがでしょうか。
正社員経験なしからの就職ならハタラクティブ
ハタラクティブは利用者の9割が20代、半数近くの人が正社員経験なしという正真正銘のフリーター、第二新卒(中退者)専門の人材紹介会社です。
転職、就職をアドバイスするスタッフも20代が多く、同年代ならではの悩み、心配事を気軽に相談できます。
未経験OK求人が1000件以上もありこれからスキルを身につけたいという方に最適です。
既卒者向けの就職支援サービスとしては知名度が高く利用者も多いです。
\就活をマンツーマンでサポート/
・学歴に自信がなくても
・簡単30秒で申し込み
・支援実績60,000以上
中卒、高卒、大学中退といった学歴でもご紹介できる求人は多数ございます。学歴以上に人柄や性格といったポテンシャル面を重視して採用している企業の求人がほとんどなので、中卒、高卒、大学中退の経歴の方でも就職決定している方は数多くいます。
ただし原則拠点(関東、愛知、福岡)に訪問出来る方が対象なのでその付近にお住まいの方のみが対象者となります。該当地域ににお住まいの20代の方は是非ご検討ください。
求人数や利用者数、就職者数など実績 | 就職成功率80.4% 面接からの内定率(社員数1,000名以上の大企業)86.5% 就職先の企業規模(社員数1,000名以上の大企業)86.5% 平均2~3社程度で内定を獲得 |
拠点(都道府県など) | 北海道、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県、愛知県、岐阜県、静岡県、三重県、大阪府、兵庫県、京都府、広島県、福岡県 |
対象年齢 | 年齢制限なし(20代の未経験者向けとの記載あり) |
信頼性の高い就職shop
就職shopは人材会社の最大手であるリクルートが提供するフリーター、第二新卒者向けの就職支援サービスです。
就職shopのサービスそのものが始まったのは比較的最近ですが、人材会社の最大手ということもあり、登録企業数は8000社以上となっています。
業種別に見ると「IT、通信」や「メーカー」、「商社」の割合が高く、ホワイトカラー職の求人が多い印象です。
就職shopの求人は、
- 書類選考なし
- 未経験歓迎の求人中心
となっているのでやはり経歴に自信のない人におすすめできます。
書類選考がないのでかなり効率的に就職活動ができますね。
拠点は銀座、新宿の他、関東では大宮や横浜、千葉にあり、関西では大阪や神戸、京都にあります。
求人数や利用者数、就職者数など実績 | 登録企業者数11,000社以上※全て未経験歓迎、利用者数13万人以上、利用者の9割が20代 |
拠点(都道府県など) | 東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、京都、神戸 |
対象年齢 | 特に年齢制限なし(正社員での就業を希望する若者向け) |
本気で就職したいならジェイック
20代の既卒、フリーター、第二新卒者、ニート専門のジェイックはこれまでに20,000人以上の利用者を正社員へ導いた実績を持っている優良人材紹介会社です。
そして何より大学中退者やフリーター、第二新卒専門に扱う人材紹介会社としては数少ない関東以外の地方(大阪、愛知、宮城)の方も利用出来るサービスとなっています。
就職成功率80.3%を誇り、フジテレビやテレ東等メディアにも取り上げられた実績もあります。
ジェイックは関東以外にも大阪、名古屋、仙台に支店があるのでそれぞれ開催される説明会にご参加可能な方は是非ご検討ください。もちろん無料で受けられます。
求人数や利用者数、就職者数など実績 | 就職支援実績33,166名、フリーター・中退者就職支援18年以上、入社後定着率92.2%、相談満足度93.5%、 |
拠点(都道府県など) | 北海道、宮城県、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、愛知県、大阪府、兵庫県、広島県、福岡県、京都府 |
対象年齢 | 18~35歳の男女の方、中退経験のある人 |
いい就職.com
いい就職.comは既卒者・第二新卒者を専門とする就職支援サイトです。
離職率の高い企業や保険が完備されていない企業等ブラック企業をお断りしているとのことで安心して就職活動が出来ます。
また、東京以外にも大阪、名古屋、沖縄に拠点がありそれ以外の地方の方でも電話やメール等でサポートを行っているため若年層の既卒者なら誰でも利用出来ます。希望する企業が東京の場合は東京に出向く必要があります。
いい就職.comの代表、秋庭氏は株式会社リクルート出身で、現在若年求職者を対象としたセミナーを各地で行っています。
また、『それでも就職したいあなたに 既卒、フリーター第二新卒の大逆転内定獲得術』(あさ出版)他多数出版もされていえるまさに若年層就職支援の専門家です。
いい就職.comは業界セミナー、企業セミナー他模擬面接等も実施していますので本気で就職したい、定職に就きたい方にとてもおすすめです。
就職支援サイトなので求人情報も多数公開されています。是非ご覧ください。
求人数や利用者数、就職者数など実績 | 20万人の第二新卒者が登録、既卒・第二新卒で就職した数13,000名以上、正社員応募できる求人数6,000件以上、求人数(既卒)4817件、(第二新卒)5876件、(24新卒)19件 |
拠点(都道府県など) | 東京、大阪、名古屋 |
対象年齢 | 特別な制限はなし(20代に特化、第二新卒・高卒・中卒・既卒・フリーター) |
ウズキャリ
内定率86%以上の就職成功者を誇る20代の若年層向け人材紹介会社。既卒のフリーターだけでなく現在全く働いていない(バイトさえしていない)方でも大歓迎とのこと。
ウズキャリのキャリアカウンセラーの方達は、皆同様に一度フリーター経験、既卒無就職経験を経ています。安心して相談出来ますね。
また、紹介される求人はブラック企業を除外しているため、定着率93%以上となっています。
こちらも18歳~29歳までが対象となりますので、対象者は是非試しに登録しみてみてください。
求人数や利用者数、就職者数など実績 | 就業サポート人数110,795名、入社半年後の定着率94.5%、メディア掲載数1,657媒体、書類選考通過率87%以上 |
拠点(都道府県など) | 東京、名古屋、大阪、福岡 |
対象年齢 | 第二新卒・既卒・フリーター・ニートの20代の方 |
コメント