年収500万の生活ってどんな感じ?手取りはどれくらい?

年収500万と聞いてどういうイメージを持つでしょうか?

「年収500万あれば十分」「年収500万が最低欲しい」など様々でしょう。

そこで気になるのは「実際年収500万の生活ってどうなのか?」というところです。

本ぺージでは、年収500万の生活や、手取りについて説明していきます。

目次

年収500万の生活は独身か既婚で大きく異なる

年収500万というと、実際どれくらいの手取り額を想像しますか?

年収500万の「500万」とは、総支給額の合計であり、実際の手取り額とは異なるのです。

年収500万円の場合、手取りは年収約400万弱、ボーナス(年間約4ヵ月と想定)などを加味して月々の手取りは25万円ほどになるでしょう。

この25万円が日々の生活の中で多いと感じるか、少ないと感じるかは、独身か既婚であるかによって大きく異なります。

独身であった場合、25万円を自分だけで使い、貯金などする場合には比較的余裕を感じられる額なのではないでしょうか?

しかしながら既婚であった場合、25万円を家族(子どもがいればその分必要な資金も多くなる)で使うとなると、生活はかなりカツカツの状態になる恐れがあります。奥さんが働いていない場合は、働くことがおのずと必要になるでしょう。

年収500万あれば余裕に暮らせる!と思っている場合、それはすべての人に当てはまることではなく、間違いである場合もでてきます。

独身の場合

独身であった場合、月々25万円あれば生活に比較的余裕が出てきます。

一人暮らしにかかるおおよその生活費を試算すると下記の通りになります。

項目金額(円)
家賃60,000
水道2,000
ガス3,000
電気3,000
食費30,000
通信費10,000
交際費20,000
雑費10,000
交通費10,000
合計148,000

上記を見ての通り、月々16万程度あれば一般的な生活ができると想定されます。

手取り25万円だった場合、毎月9万円程度を貯蓄することも可能になるでしょう。

月々5万を必ず貯蓄するとしても、残り4万円をお小遣いなどとして自由に使うこともできます。

高級品でなければ欲しいものは買うことができる

年収500万あれば、基本的に欲しいものに対して切り詰めることなく購入することができるでしょう。

インテリアや新しい家電など、気になる商品をチェックしてこだわりのものを買うこともできます。

かなりの高級品でなければ、思ったタイミングで買う金銭的余裕があります。

外食や旅行など、ちょっとした自分へのご褒美として楽しむこともでき、日々の生活の中で大きなストレスもなく、程よく裕福に暮らしていけるでしょう。

既婚者(妻、子供がいる)場合

既婚者で扶養している家族がいる場合、年収500万だと思っていた以上に生活に余裕を感じられないかもしれません。

妻子有りの場合、おおよその生活費を試算すると下記の通りになります。

項目金額(円)
家賃(住宅ローン)80,000
水道5,000
ガス5,000
電気3,000
食費60,000
通信費15,000
交際費20,000
雑費20,000
教育費20,000
合計228,000

月々の手取りが25万とした場合、残額が2万円程度となります。万が一急な出費が発生した場合どうなるでしょうか?

貯蓄の切り崩しなどで対応するしか方法はないでしょう。

また、急な出費を気にするあまり、毎月決まった額を貯蓄することもかなわないかもしれません。

全体的に生活に余裕はない

独身の場合と違うのは、予定外の出費が増えることでしょう。

独身だと、ある程度自分で予測を立てながら生活設計を立てていくことができますが、家族がいればそうはいきません。

子どもの出産やマイホームの購入など、教育費や住宅ローンなど大きな出費がのしかかってくることが予想されるでしょう。

ある程度の水準の生活を保つことは可能でしょうが、将来的なことを考えての貯蓄をするという面ではそこまでお金が回らないという事態になる可能性が高いです。

子どもの受験費用や大学進学費用など、多額の場合には対応ができなくなってしまう恐れもあります。結果として奥さんがパートなどに勤め、ダブルインカム状態にしていかなければならないでしょう。

年収500万円の気になる税金について

年収500万円の場合、税金はどれくらいかかってくるのでしょう?日本においては累進課税制度に基づき課税額が決まりますが、年収500万の場合、年収のおおむね80%前後が手取り額だと思ってください。

残りの約20%は、所得税や住民税、社会保険料などとなります。

結果として住民税が31万程度、所得税が21万程度かかり、合計51万程度税金を支払うことになります。

1ヶ月として見てみると4万程度の支払い額となり、年収500万といえども結構な金額が税金として徴収されているのです。

年収500万の割合は全体の9%しかいない

国税庁が発表した「(平成26年)民間給与実態統計調査」によれば、1年を通じて給与所得がある人の平均年収は約415万円という結果が明らかとなりました。

それでは、全国でどれくらいの人が年収500万円の収入があるのかご存知ですか?

リクナビNEXTジャーナルの調べによれば、リクナビNEXTの会員登録者のうち年収500万以上600万以下の人は全体の9%程度であるという結果が出ました。

年収500万円以上とは、給与所得者全体の上位30%以上に位置することになり、かなり少数で上位であることになります。

しかし上記でご説明しました通り、家庭があり、扶養する妻子がいる場合には、年収500万でも生活が安泰というわけではないのが現実です。

現代では日本においても共働き家庭が多いというものの、年収500万円だと奥さんに働いてもらうことが前提となってくるでしょう。

理想的な生活を目指すのであれば、思っている以上に高い給料水準が必要となりそうです。

まとめ

年収500万円というと理想的な暮らしができそうだと漠然と考えていた人も少なくないでしょう。

しかし現代の日本においてある程度の生活を維持していくためには、ある程度の資金がいるというのが実態です。

年収500万円あったとしても、結婚しており家庭がある場合だと、生活に余裕はないでしょう。

現在働いている企業で得ている収入や、今後の昇給や企業の発展性を想像しながら、将来的な生活設計をしてみることをおすすめします。

著者プロフィール

ニックネーム:吉本ひろうみ

記事のライティング、運営管理担当。

高知県出身。
フリーター5年、プロバイダ販売、電気通信事業者の営業を経てインターネット広告業界に参入。
副業で取り組んだ後に独立。インターネット広告を6年、現在は起業しサブスク事業などをやってます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次