近況と今後と最近のグーグルについて

こんにちは。

エルモだった人です。

千葉に引っ越して2カ月近く経ちました。

ライフサイクルもだいたい決まってきて、通っているジムもナビなしで行けるようになって、だいぶ落ち着いてきました。

なのでちょっと近況とか、今後のこととか頭の中を整理しながらブログに書くことにしました。

今気づいたんですが、前回の更新から1カ月以上経ってるんですね。月日は早いものです。

目次

アフィリエイトは割と順調

アフィリエイトに関しては今年の2月くらいから稼ぎ頭のサイトのアクセスが減少傾向にあるものの、売り上げはかなり順調です。

想定以上に上がってちょっとどうするべきか逆に迷ってしまってます。

ただ今月の出来次第によっては来月の確定は大きく下がるかも。でもまあ想定範囲内というか、先月、先々月がやたら良かったのでもとに戻ると思えば良いか…

という感じです。

今年2月くらいからグーグルのアップデートに悩まされていましたが、先月の終わりくらいから何とか戻ってきて一安心という感じ。

仕事量は実は引っ越す数週間前から大きく減らしています。

1日だいたい1時間から多い日で6時間程度。多い日は一週間に一度あるかないかで、平均してだいたい2時間くらい、週5くらいで働いてます。

少し前までは頭の中に「もっと働かないとヤバイ」と多少思っていましたが、最近は仕事時間を増やそうと考えることをやめました。

アフィリエイトに限っては今の仕事時間(週15時間くらい?)で効率よく働くことにしました。

というかアフィリエイトのいわゆるメンドクサイ仕事を減らして、やりたい仕事に変えていくという方向を目指しています。

例えば私は好き勝手に文章を書くのが割と好きなので、アフィリエイトの仕事量を減らして(というかもうすでにかなり減らしている)、余った時間にブログを書いたりメルマガを書いたり、noteを書いたり、外部でライティングしたり、という感じ。

ただ書くのが好き、というよりは発信したいというのが本当のとこの要望で、伝えるから代わりに書いてまとめてくれる人がいればって感じです。

そういう人がいれば外注化が難しくて仕方なく自分で記事を書いているフリーターサイトも半分外注化出来るなあと思ったり…(ホリエモンは自著の大半は編集の人に書いてもらっている、というのを本で読んで思った)。

他にも「アフィリエイトを教える」、「サイトに関連するサービスを始める」、「(奥さんの)イラスト業に力を入れる」とか、まあ少しやってみても良いかなと思うことは多々あるんですが…これはちょっとメンドクサイかなあ…

しばらくはアフィリエイトサイト作成の仕組みづくりがメインの仕事になりそう。

今月からは人材確保を中心に

私はアフィリエイトは比較的ストック型のビジネス(仕組を作って継続的に収入が入る形のビジネス)の要素が強いと思っているんですが、それでも放置して稼ぎ続けることはできないと思っています。

なので運営しているサイトは全体的に更新し続けたいと思っているんですが、そうすると新規サイトの立ち上げが出来なくなってくるんですよね。

現状で4サイトくらい同時に更新(メンテナンスも含めて)をしているんですが、なんというか一人で管理できる限界な気がしています。多分もっと仕事量増やせば良いだけなんですが、どうにも集中出来ないのです。

先日保険サイトのドメイン更新のメールが届いたわけですが、保険サイトは私が運営するサイトの中で最も新しいサイトなので、気付けば1年近く新規サイトを作っていないということになります。

ということもあって、サイトを(ほぼ)丸ごと任せられるくらいの人材が欲しいなあと思いつつあります。

出来れば新しいサイトをその人に任せたい、という感じです。

と言っても直接雇うのではなく外注で。サイトの設計とかキーワードの選定等立ち上げ時は自分が中心で。後は外注に作ってもらう、という建築工事的な感じで出来たらなあとか思ってます。とりあえず年内の目標にしたいなこれ。

後は前述した自分が言葉で伝えた内容をまとめて代わりに書いてくれる人とか欲しい。

最近のグーグルについて感じたこと

今年の2月くらいから一番アクセス数の多いサイトのアクセスが下り坂で結構焦りました。

Twitterなどでよくフレッドアップデートと呼ばれるやつなのかもしれませんが、個人的には情報コンテンツでE-A-T(専門性・権威性・信頼性)の重要度が日に日に上がっている影響を受けた感じがします。

アフィリエイトサイトは性質上、公式サイト(サービス提供会社が運営するサイト)に権威性、信頼性がどうしても劣ってしまいます。

また、アクセスが落ちたサイトはジャンルは「回線」で統一されていますが、固定回線からモバイル回線、格安SIMまで幅広く紹介しているため、専門性が薄いと見なされた部分が落ちてしまった、という印象です。

直前に対策していた分野に関するクエリはあまり影響を受けませんでした。

雑記ブログは厳しくなってそうな気がする(余談)

今年初めくらいまではそれなりにオリジナリティがあり、クエリに対する回答を網羅性を重要視してコンテンツにしていけばそれなりに上位表示されやすかったです。

バズや互助会で被リンクが付けばドメインも強くなり、ドメインの強い雑記ブログが専門サイトを出し抜くというケースも多々見受けられたように思います。

それが今年2月頃から専門性、権威性、信頼性が重要視されるようになってドメインが強い雑記ブログより、被リンクの少ない専門サイトの方が上位表示されやすくなっている傾向にあるような気がしています。

例えば私が運営するフリーターサイトの検索クエリではドメインの強いプロブロガーさんや主婦ブロガーさんの記事と競争になっていたりしましたが、最近はそれらをほとんど見ることがなくなりました。

また、回線サイトでチェックしているクエリに関しては、特に商標ワードは公式サイトが中心になり、1ページにアフィリエイトサイトが1つか2つくらいしかない、ということも少なくありません。

特に専門性・権威性・信頼性が重要とされるクエリではライティングで出し抜く(記事の網羅性や専門性で上位表示を目指す)ことはほぼ不可能になるんじゃないかと思っています。

なんというか精度が上がった、グーグルがよくなった、と感じる今日この頃です…

でもクエリによってはまだまだ雑記ブログでも狙える、雑記ブログの方が有利なクエリもたくさんあります。

ただ以前に比べて取れるワードを狙っていく、というのが重要だなあと感じてはいます。それはまたそのうちブログに書こうかなと…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次