いつもお世話になっております。
umiです。
今回も以前毎週書いていたマガジンからのほぼ転載です。
記事タイトルとおりです。
よろしくおねがいします。
先に結論を書いておくと、全否定はしないが初心者向けコンサルはおすすめしかねるという感じです。
アフィリエイトは教わってやるべきかについての自分なりの答え
アフィリエイトで最短で成功するために、アフィリエイターから「コンサルティングを受ける」「弟子入りする」などの選択を考える人がいます。
特に比較的学歴の高い勉強の出来る人に多い印象です。あくまで印象。
「誰かに習ってやった方が上手くいきやすいし、成功する確率は上がる」という考え方の否定はできません。
ネットに転がっているアフィリエイトに関する情報はまだまだ少なく、それだけで簡単に稼げるような状況ではないからです。
ただ、「誰かに習ってやった方が上手くいきやするといし、成功する確率は上がる」というのはその「誰」の選択に大きく左右されますよね。
そしてその「誰を選ぶか」の難易度は実は極めて高く、おそらく「誰かに教わって稼げるようになりたい」という段階にいる初心者が出来ることではないと考えます。
というのもいざ教わる人(以下先生と呼称)を選ぼうとしてもネットの情報だけでは、
・本当にちゃんと実績があるかわからない
・稼ぎ続ける実力があるかどうかわからない
・教えるのが得意な人かどうかわからない
からです。特に初心者には絶対にわかりません。
野球を教わるのにプロ野球選手である必要はないと思いますが、資格勉強を教わるなら少なくともその資格を所有している人から教わりたいですよね・・・
誰に教わってやるのが良いかわからない以上、誰かにみっちりコンサルなどを受けてやる、というようなやり方は僕個人としてはあまり得策とは言えない、というのが結論です。
本当に稼いでいるかどうかはプロでもわからない
note(無料)でも書いたとおり、その人がどれだけ稼いでいるか、本当に稼いでいるか、は運営しているサイトを晒してくれない限りわかりません。
運営しているサイトを晒してくれればアフィリエイターである僕達ならかなりの精度でどれくらい稼いでいるか、が見えてきますが初心者だと晒されてもわからないと思います。
ネットで自サイトを一切晒していない人というのは本当に稼いでいるかどうかは一切わかりません。
サイトを一切教えてくれなくても対面で話していれば稼いでいる人しか知りえない情報(ASPや広告主の性質、税金に関する情報、収入があるために実現出来ること)などが出てくるのである程度わかってきますが、ネット上ではいくらでも書くことが出来るのでわかりません。
サイトを一切晒さない人がたまにASPの管理画面で証明しようとするようですが、Chromeのデベロッパー・ツール(開発者向けツール)を使えば数値を簡単に書き換えることが可能です。以下は注意を促す鈴木さんのツイート。
サイトを一切晒していない人でも、その人がTwitterで発信している情報を見ればおおよそ見えてくる部分もありますが、やはり直接会ってみないと「絶対に稼いでいるからその人を(先生に)選んで間違いない」と言い切ることはできません。
稼ぎ続ける実力があるかどうかは自分でもわからない
もう一点、仮に本当に稼いでいる人でも実は「たまたま上手くいっただけ」という可能性があります。これは自分も含めて多くのアフィリエイターが当てはまる可能性があると考えます。
実際特に今年に入ってから多くのアフィリエイターが大幅に売上を落とし、専業アフィリエイターは生活が難しくなるレベルまで低下した人が目立ちます。
成り上がりアフィリエイト<第三章>敗北を認め、いま来た道を立て直すのではなく、新しい道を創る
【恐怖】アフィリエイト収益が1年で85%減!2017年12月は30万円以下まで落ち込みました
彼らが「実力がなかったからこうなった」、「たまたま運がよくて稼いでいただけ」とはとても思えません。
特に成り上がりアフィリエイトの著者、タイガーさんは2013年の11月に月100万円を突破し、そこから5年間ほぼ100万円を割らずに稼ぎ続けてきた方です。
またタイガーさんを含め上記3名の方はいずれも、僕がアフィリエイトに参入した4年前くらいにはすでに成果を上げていた方々で、単発的に稼げていた人達ではなく、少なくともアフィリエイトで稼ぐ能力は高いと感じる人達です。
今専業で稼いでいるアフィリエイターも多くは、自分を含めてウェブマーケティングについて専門的に研究してきた者ではないため、
「何故自分がこれだけ売上のあるサイトを作れているか」
をよく理解しておらず、多くのアフィリエイターが再現し続けることができないのです。
そういった収益が上がっている原因、上位表示している原因をよく理解していないアフィリエイターから教わると、そのアドバイスが全く的を射ていないことがあります。
SEOで戦うアフィリエイターはそれぞれ独自のSEOの見解を持っていますが、その見解が(仮に当人が実現できていても)本当に正しいかどうかは別なのです。
本当に正しいSEOの見解を持っている人は、100%とは言わないまでも(SEOで100%再現できたら神になれる)、多くのサイトでしっかり上位表示ができますし、Googleのアップデートにもある程度迅速に対応出来るでしょう。
そういった人が10年以上稼ぎ続けていますし、今後も稼ぎ続けることが出来るでしょう。上述した御三方も再現出来る力を持っているはずですから、1年くらい経てば戻ってくるのではないかと思います。
また、稼ぎ続けられるアフィリエイター(ウェブマーケター含む)というのは「原因特定解像度の高い仕事」(施策の成功・失敗の原因をはっきり特定出来る仕事)を選び、「原因特定解像度を上げるための仕事」の仕方をしているはずです。
※原因特定解像度についてはふろむださんのマーケティングの人材市場からわかる、これから「台頭する人」「落ちぶれる人」の4つの条件 をご一読ください。
Twitterなどで目立っているほとんどのアフィリエイター、ブロガーは、なんとなく作ったサイトがたまたま上位表示し、稼ぎ続けているに過ぎないケースが多いです。僕自身も去年の今頃はそうだったのは否定できませんし、自分でもそう感じていました。
こういった人に教わってしまうと、確かにその時は成果が上がるかもしれませんが、長く続きはしないでしょうし、自分が稼いでいる原因を特定できていないので、本来の原因とは全く違うことを教えられる可能性もはらんできます。
一つ具体例を出すと、
「アフィリエイトリンクをボタンリンクからテキストリンクに変えたらCVRが向上した。だからボタンリンクよりもテキストリンクの方が良い」
と先生から教わったとしましょう。先生が自身で行ったABテストでその結果が出たのは間違いなかったとします。
しかし本当にそれ(ボタンリンクからテキストリンクに変更)が原因でCVRが上がったかどうかは実は定かではありません。テスト期間によっては季節的な需要の問題かもしれませんし、ただの誤差の可能性だって十分あります。
僕は数学をしっかり勉強している人間ではないので、確率の誤差、偏差について具体的に証明出来る知識は持っていませんが、例えばCVR3%程度の上がり幅では、おそらく100件程度のCV数では判別ができないと肌感覚で感じてます。
また自分を含めそういった定量的なデータ分析が出来る人は少なく、ABテストの結果は定量的な分析を含めての検証結果である必要があります。※端的に言えば測定した過程(データ量、期間など)も重要ということです。
また、そのABテストの結果に信憑性があったとしても、その結果をそのまま自分のサイトに当てはめて上手くいくとは限りません。ボタンリンクなのか、テキストリンクなのか、最適なのは商材やユーザー層、デバイスなどによっても変わってくるでしょう。
そこまでしっかり理解できているほど複数のサイトを運営している人は少ないと思いますし、定量的にデータを取っている人もほとんどないんじゃないかと思います。
教えるのが得意な人かどうかわからない
これはどの業界でも言えることですが、仮に本当に稼いでいる人、良いプレイヤーだったとしても、その人に教われば必ずしも上手くいくとは限りません。
特に能力の高い人、自頭が良い人ほど出来ない人の「出来ない理由」がわかりにくい傾向にあります。
自分が簡単に出来たこと、躓かなかったところで躓く人にどう説明すれば良いかわからないのです。
僕自身、ライティングに力を入れていて、ライティングに関しては書籍を読んだりしてかなり勉強しているため高いレベルで教えることが出来ますが、コンバージョンに関してはかなりなんとなくでやっているため、上手く教えることが出来ません。
なんとなくである程度上手くいく人は、なんとなくでしか教えることが出来ないのです。
また、僕は「やり続けること」に関しては長年悩みの種でもあったので、「どうすればやり続けられるか」について一通り解決方法を見出すことが出来ますが、「そこで躓く意味がわからない」という人も多いです。
そういった人に「どうすればやり続けられるか」というアドバイスはしようがないですよね。
初心者向けコンサルは受けるべきではない
・本当にちゃんと稼いでいるかわからない
・稼ぎ続ける実力があるかどうかわからない
・教えるのが得意な人かどうかわからない
という理由から、それらが判別出来ない初心者のうちからコンサルを受けたりするとおそらく高確率で失敗します。
下手すれば大金払って全く稼げないという事態に遭遇します。
これは教わるその先生に問題があるというケースもありますが、単に「合っていない」というケースもあると思います。
5年前に通用していたが今は殆ど通用しない方法を教えているようなケースも少なからずあるようです。
それは先生自身が「通用しない」と思っているわけではなく、自分(先生)の場合は別の要因で上手くいっていて、本人がそれに気づいていないということもあります。ということがわからない初心者が人に教わろうとすると痛い目に合うリスクがあります。
もちろん上手く行くケースも決して少なくないでしょう。実際誰かに教わって上手くいった人も多いです。付きっきりでコンサルを受けて稼げるようになったという人も知っています。
僕がアドバイスをして稼げるようになったという人も数人います。
ただ彼ら(僕が教えた人)はいずれも付きっきりでコンサルのようなことをしたわけではなく、必要なところでアドバイスをした程度です。僕が教えていなくても稼げるようになった可能性が高いです。
なのでコンサル自体を全否定は出来ません。
しかし「受けない」という選択肢があるのであればそちらを取るべきです。
初心者が情報を得るべきポイント
それでも「教わりたい」「アドバイスを貰いたい」という人はまず以下を試してみることをおすすめします。
①優秀な方達が書いた無料で読めるブログ記事をチェックする
有益な情報が書かれてある記事、ブログは以前僕がまとめました。
これを読んで稼げない人はやめた方が良いと思う!アフィリエイト初心者向け良記事まとめ
多くは2~3年前に書かれたものなので情報がやや古く感じるものもありますが、基本的にずっと使える基本的なものばかりですし、何よりこういった手法で稼いでいる、ここまでやっているということを知っておくべきかと思います。とにかく熱量がすごいです笑
②一般募集しているセミナーや飲み会などに参加してみる
ネットだけの情報ではどうしても限界があります。特にGoogleではアフィリエイトのコアな情報にたどり着くことがほとんど出来ません。なので実際に出会える場に行ってみることをおすすめします。
具体的にはASPのセミナーやアフィリエイターが主催するセミナー、懇親会、飲み会など。ASPのセミナーに参加すればASPの人と直接つながるきっかけになりますし、アフィリエイターのイベントに行けばアフィリエイターの友人が出来たりします。
僕もそうなのですが、「単に仲が良い」という理由で友人のアフィリエイターにいくらでも情報を流す人もいます笑
もちろん始めから情報目的で近づくことは許されることではありませんが、ある程度アフィリエイターと繋がっていれば作業会や勉強会なども入りやすくなるので積極的にイベントに参加することをおすすめします。セミナーや飲み会の代金は通常コンサルを受けるよりもずっと安いです。
③メルマガ、マガジンなどを取ってみる
現在ひつじさんやなかじさんなどアフィリエイタークラスタで、メルマガやnoteのマガジンを提供している人が何名かいます。
その中には無料のものもあるので試しに取ってみても良いと思います。ただこういったアフィリエイターが発信するコアな情報というのは自分を含めて一部偏りがある場合があるのでその点注意してください。
例えば僕は細かいサイト設計はほとんどのケースで必要ないと考えていますが、そうは思っていない、サイト設計が重要と考える人もたくさんいます。
基本的な情報についてはほぼ意見が一致しますが、コアな情報は意見がわかれることが多いです。これは成功している会社がそれぞれ違う方針を取っているのと同じようなものです。
また、アフィリエイターが発信する情報はバックエンド商品があるケースもあるのでその点には注意しましょう。
コメント